0
お知らせ
2025.04.22
重要
ESD活動支援センターのWebサイトにて、SDGsスタートブック2025年度版の申込受付開始情報が掲載されました。
ESD(Education for Sustainable Development=持続可能な開発のための教育)を日本各地に広げていくために、全国200以上の組織・団体の協力を得て、持続可能な地域づくりと人づくりを推進している「ESD活動支援センター」のWebサイトにて、SDGsスタートブック2025年度版の申込受付開始情報が掲載されました。

〇ESD活動支援センター Webサイト(「最新のお知らせ」欄/4/3更新情報)https://esdcenter.jp/
また、EduTown SDGs(Webサイト)の「SDGsリンク集」ページおよびSDGsスタートブック2025年度版にて紹介している「環境教育・ESD実践動画100選」は、環境省 環境教育推進室が主催、ESD活動支援センターが協力して運営するWebサイトです。
同サイトでは、学校教育における子ども(幼少期~高校生)を対象としたSDGsや環境教育、ESDの取り組みについて、優良事例の動画を数多く紹介しています。学校での取り組みを動画にして応募することもできます。

〇環境教育・ESD実践動画100選 Webサイトhttp://eco.env.go.jp/jissendoga/kokai/
ぜひ日々の授業や学校でのご活動のご指導にお役立ていただけましたら幸いです。